QUIZ-vol.4
ランダム編・その2

問1
昭和46年頃の週刊少年マガジンに連載され、突然の劇画調化とお色気で人気だった漫画、みなもと太郎の「ホモホモ7」で、敵役であった女ばかりの組織の名前は?

問2
昭和51〜53年頃の人気バラエティTV番組、「みごろ、たべごろ、笑いごろ」で、メインキャストを張っていた、アイドルグループは?

問3
ほんだば、その番組中のコーナーで、毎回かぶりもの等に趣向をこらしながら、伊東四郎と小松政夫のコンビでやっていた人気ネタとは?

問4
「燃える闘魂」アントニオ猪木が、力道山にスカウトされ日本プロレス入りする前に、夢中になって練習していたスポーツは、なんの競技だったのでしょう?

問5
私(cave)は昭和33年の生まれですが、その世代の小学生が社会科の時間に習った「世界でいちばん長い川」は、なに川だったでしょうか? 現在の正解も知ってる?

問6
昭和42年頃のTVコマーシャルの放映で話題となり、当時の小学生にブランド意識を開眼させた筆箱「サンスターアーム筆入」。その有名なキャッチコピーとは?

問7
昭和40年代後半のバスケの部活。ビンボー人には輸入シューズなどとんでもなかった。国産で人気を二分していたバスケットシューズは「鬼塚タイガーのマンツーマン」ともうひとつは何?

問8
ナチス・ドイツが大戦中に開発した、地雷除去用の無人戦車は、無線ではなく、なんとプラモデルのようなリモコン式(有線誘導)だった。何という名の戦車だったでしょうか?

問9
昭和30年代、縁日の見せ物に、しばしば鋼鉄の網で造られた大きな球体の構造物が出現した。さて、それを用いて何を見せたのでしょう?

問10
土居まさる実況の「ローラーゲーム」。我が国のフランチャイズは「東京ボンバーズ」だったが、アメリカの「LAサンダーバード」から助っ人に来ていた短身小太りの「司令塔」とは誰?

00.08.14